
キハ40 502(4-2位側)
新津運輸区から郡山総合車両センターに転属した現行の姿。衛星携帯電話アンテナを搭載。
2015.12.05 会津若松 撮影者:べんきち

キハ40 502(1-3位側)
新津運輸区在籍時の姿。
2014.05.26 新津 撮影者:べんきち

内装全景(前位側から後位側を向いて撮影)
2015.12.05 会津若松 撮影者:べんきち

前位側デッキ付近
新津運輸区在籍時にデッキの撤去が行われた模様。
2015.12.05 会津若松 撮影者:べんきち

便所
2015.12.05 会津若松 撮影者:べんきち

動台車は寒地向け初期車オリジナルのDT44台車を搭載。
2015.12.05 会津若松 撮影者:べんきち

従台車は寒地向け初期車オリジナルのTR227台車を搭載。
2015.12.05 会津若松 撮影者:べんきち

後年の機関換装により、現在はカミンズ製DMF14HZを搭載。
2015.12.05 会津若松 撮影者:べんきち

タイフォンは寒地向け初期車オリジナルの大型のものを搭載。
2015.12.05 会津若松 撮影者:べんきち
車歴表
| 年月日 | 区分 | 場区 | 摘要 |
|---|---|---|---|
| 1977.12.10 | 製造 | 新潟 | 新製配置は弘前 |
| 1986年度 | 転属 | - | 弘前→山形 |
| 1990年度 | 転属 | - | 山形→新津 |
| 2001年度 | 改造 | 不明 | 冷房装置取付、機関換装 |
| 2010.07.30 | 改造 | AT | EB装置取付工事 |
| 2015年度 | 転属 | - | 新津→郡山 |